Quantcast
Channel: AOLニュース
Viewing all 1452 articles
Browse latest View live

3児のママ・小雪のリアルすぎる「子育てトーク」が話題に

$
0
0

1月13日に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ)に女優の小雪が出演。3人の子供の育児について赤裸々に明かし、ネット上で話題を集めた。


2015年7月に第3子となる男の子を出産した小雪。「子供に入ってもらいたい部活は?」と尋ねられると、「子どもが好きなものを見つけてあげたいなって思ってる。今は(小さいので)まだ何をやりたいか分からないですよね」と笑顔で話した。

現在、長男は格闘にハマっているそうで、戦隊ドラマ『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(テレビ朝日)が好きなのだとか。また、体操教室や水泳などを習わせており、その理由について「エネルギーが有り余ってるから」「(外で発散させないと)家が壊れる...」と元気すぎる子どもに手を焼いていることを明かした。

また、子どもと電車に乗るときは座席に座らないという。小雪は「(つり革に)ぶら下がったりするから」と困った表情で話すと、「ちょっとやりたい気持ちは分かる。人がいなきゃやってもいいんだけど、人がいたら『迷惑だから止めてね』って言って」と独自の子育て論を初告白した。

日々、やんちゃな子どもたち苦労しているという小雪。「子どもを産んで、私ってこんなに怒れるんだって思った」「普通に喋ってたら聞こえない。まず、『(私の話を)聞いて』って意味でどんどん(声が)大きくなっちゃって...こんな大きい声出るんだって」と自分の変化に驚いていることを明かした。

これを観た視聴者からは「子育て話すごくリアルwww」「まだ独身イメージのほうが強い」「小雪さんと達也さんが子どもの話で盛り上がっててほっこりする」「小雪の口から『ニンニンジャー』という単語が聞けるとは...」「家が壊れるwwwあるあるwwwわかるwww」などのコメントがネット上に寄せられていた。




■参照リンク
『TOKIOカケル』公式サイト(毎週水曜23時よりフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/TOKIOKAKERU/
フジテレビ Twitter
https://twitter.com/fujitv

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

NHK『探検バクモン』で「艦これ」を紹介→大人の事情によりヘンテコなイラストで対応www 「クソワロタ」

$
0
0

1月13日の22時55分よりNHKで放送された『探検バクモン』で、「戦艦ミカサ」の特集が行われた。


これは爆笑問題らが現存するミカサに実際に乗り込むという内容で、メンバーたちが主砲前にたどり着くと、コスプレをした3人が登場。3人は『艦隊これくしょん~艦これ~』のコスプレをしており、ミカサを聖地としている人々だ。その際に『艦これ』のちょっとした紹介が行われたのだが、その紹介画面がゲーム画面ではなく、イメージ画像で表示されたのだが、なぜかヘンテコなイラストが画面に映る事態に。

公共放送であるNHKは商品やサービスを紹介することが出来ないこと、また権利の関係でこのようなイラストでの対応になったのか、番組ではナレーションで「大人の事情で映像が出せなくてすみません」と謝罪している。

ネット上では「ゆるいww」「クソワロタ」「シュールすぎる自作イラスト」「絵の雑さ良いな」などの声があがっている。



■参照リンク
『探検バクモン』公式サイト
http://www.nhk.or.jp/bakumon/prevtime/20160113.html


■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

マイケル富岡の現役すぎるルックス&チャラすぎるキャラが話題に 「やっぱ憎めない」「どうしてこうなったwww」

$
0
0

1月14日に放送された『VS嵐』(フジテレビ)に、俳優・マイケル富岡が登場。番組中で垣間見せたそのあまりに現役すぎる若々しさ&チャラすぎるキャラが視聴者の間で話題となっている。


〈バスケ部チーム〉として、嵐とのゲームバトルに参戦した富岡は、アラフィフとは思い難いなんとも若々しいユニフォーム姿を披露。いざゲームが始まってみると、絵美里、おのののかのの二人を従えて登場し「恋愛最高~っ!」とシャウトした挙げ句、巷で"マイケルガールズ"と呼ばれている恋人の数について訊ねられると「12名ですけど?...(おのと絵美里を指しながら)今日も番組中に仕上げちゃいます」と宣言して爆笑を誘うなど、その"現役"感をアピール。こうした富岡の言動を観たネット上の視聴者からは「ワロスwwwww」「なにこの現役感w」「『仕上げちゃいます』ってすげえ表現www」「どこのAV男優だよwwwwwwww」「昔は結構真面目なキャラだったのにどうしてこうなったw」「つかマイケルガールズって何なんだよwww」「こういう人ってやっぱ憎めないわw」といった声が相次ぐことに。

マイケル富岡と言えば、1977年に日産の名車「スカイライン」のCMで注目を集め、以降、アイドル俳優として活躍した後、90年代には日清食品の「日清焼そばU.F.O.」のCM「UFO仮面ヤキソバン」シリーズで主人公・ヤキソバン役を好演して話題となるなど、実は大ヒットCMの隠れた立役者とも言うべきイケメン俳優。そんな彼の決して衰えることのない若々しいルックスとそのキャラに、今後も多くの視聴者からの注目が集まりそうな気配だ。




■参照リンク
『VS嵐』公式サイト(毎週木曜午後7時からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/vs_arashi/
マイケル富岡 Instagram
https://www.instagram.com/michaeltomioka/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

新ドラマ『ナオミとカナコ』佐藤隆太のDV夫ぶりにハマる視聴者続出 「ヤバすぎる」「ある意味かなりリアル」

$
0
0

1月14日にスタートした『ナオミとカナコ』(フジテレビ)に、俳優・佐藤隆太が出演。ドラマ内で演じる"DV夫"ぶりがあまりにヤバすぎると視聴者の間で話題となっている。


大学時代からの親友同士である直美(演・広末涼子)と加奈子(演・内田有紀)が半年振りに再会したところから始まったこのドラマ、初回となったこの日は、幸せな結婚生活を送っているかに見える加奈子が、実際にはエリート銀行員である夫・達郎の激しいDVを受けていることが明らかになるのだが、佐藤隆太はDV夫・達郎を好演。普段は妻であるカナコへの気遣いを欠かさず、仕事においても重要な役割を任される達郎だが、一見すると誰の目にも理想的な夫像そのものであるように振る舞いつつも、ひとたびスイッチが入ってしまうと豹変し妻に激しい暴力を見舞うというDV夫の特徴を持つ人物なのだ。そうしたシーンを演じる佐藤の姿を観たネット上の視聴者からも「佐藤ヤバすぎるwwww」「佐藤隆太自身がいい人系だから、こういうキャラが逆にハマりすぎてて怖いw」「ある意味、かなりリアルなDV夫」「これは佐野史郎の冬彦さん以来のハマリ役かも」「それにしても怖すぎてビビるw」「個人的には高畑淳子の中国人も捨てがたいけどやっぱり佐藤のDV夫のインパクトはデカいわ」といった声が相次いだ。

佐藤と言えば、これまで自身のイメージを反映したような穏やかなタイプや真面目な熱血漢タイプの役柄の印象が強いが、そうした彼が演じる今回のDV夫。そのギャップがかえってリアリティを持たせているという声も多いだけに、次話以降の展開が実に気になるところだ。

https://youtu.be/xKUBHfxEkdk


■参照リンク
『ナオミとカナコ 』オフィシャルページ (毎週木曜よる10時からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/naomi-kanako/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

3000足をコレクションした「パンストアイドル」橋元優菜に男性視聴者から熱視線 「これは完全にガチ」「さすがに負けたwww」

$
0
0

1月13日深夜に放送された『指原カイワイズ』(フジテレビ)に、パンストアイドル・橋元優菜が登場。番組中で明かされたその"パンスト愛"が男性視聴者から注目されている。


番組に"パンストアイドル"として登場した橋元は、登場するなり「今日はパンストを見せに来ました」「今日は収録で特別な勝負パンストを履いてきました」と語り、1足あたり1万円もするという海外製の高級パンストを自ら身に着けて紹介。その後流されたVTRにおいても、これまで3000足以上のパンストをコレクションし、その数は自宅を埋め尽くすほどの膨大な量となっていることなどが紹介された。これを観たネット上の男性視聴者からは「これは完全にガチwwww」「おいらもパンストフェチだけどさすがにこれは負けたwww」「自分で身につけてもおかしくない子がここまでハマるってある意味究極の理想系だよなwww」「おいらも集めてるけど毎回レジでリアクションとりづらいwww」「俺も同じようなことしてるけどただの変態呼ばわり」「めっちゃ羨ましい」「パンストアイドルなのに巨乳に目がいってしまうんですがそれは」といった声が相次ぐことに。

現在、そのパンストへの思い入れが高じて、まさに"パンストまみれ"の毎日を送るという彼女。巷ではしばしばパンストフェチの男性というのは散見されるが、女性でここまでの思い入れを持つ存在は珍しいだけに、今後もその動向に注目が集まりそうだ。




■参照リンク
『指原カイワイズ』(毎週水曜24時25分からフジテレビにて放送)
www.fujitv.co.jp/kaiwaizu/
橋元優菜 Twitter
https://twitter.com/hashimotoyuna

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

小栗旬が明かした「かつてのマイブーム」が「地味にぶっ飛んでるwww」と話題に

$
0
0

1月14日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)に、俳優・小栗旬が登場。番組内で「かつてのマイブーム」について語り、視聴者の間で注目を集めている。


名物コーナー〈食わず嫌い王決定戦〉に登場した小栗は、女優・広末涼子と対戦。肝心の対局においては、冒頭のリアクションですぐに赤貝の刺身が苦手であることを見破られ、広末に完敗するというまさかの展開となった。トークでは、とんねるず・石橋貴明から「だいたいコマーシャルで...ハクサイの間に肉入れたりしてるけど自分で料理とかするの?」と手料理について水を向けられ、「まったくできないです」と基本的に料理はしない派であると告白。「一時期、からあげの味付けっていうのにハマって。からあげを味付けして揚げるっていうのを3日に1回ぐらいやった3カ月ぐらいがあったんですけど。1日寝かしてみるとか。味付けして」と、かつて「からあげ」をつくることがマイブームであったことを告白。しかもその理由が「一回、何にもわかってないのにからあげ作ってみたらすっごいおいしかったんですよ。俺、からあげの才能あると思って。で、それ以来やってみたんですけど初日を超えられなかったという」と、なんとも子供っぽい想いからであることを明かした。これを聴いたネット上の視聴者からは「3日に1回を3ヶ月って相当w」「熱しやすいタイプなのかも」「『からあげの才能』ってなにげにすげえ言葉だなw」「普通に言ってるけど地味にぶっ飛んでるわwww」「小栗君ぽいといえばぽいしいいじゃんw」といった声が相次いだ。

前述したように、肝心の対局そのものは広末に完敗したことから、エグスプロージョンのリズムネタ『本能寺の変』を披露することとなるも、いざやってみるとその再現度の低さに、自ら「よし!コピーしたと思って出てきたんですけど...てんでコピーしてなかったです...」と力なく苦笑した小栗。どうやら、からあげづくりと同様に、事前に思い描いていた理想系には遠く及ばなかったようだ。

今週の「とんねるずのみなさんのおかげでした」は広末涼子さんvs小栗旬さんの食わず嫌い1時間スペシャル!広末涼子さんは9年振り通算5度目の食わず嫌いで、初の俳優同士での対決!母親なった現在ならではの悩みをとんねるずのお二人に語るなど、プライ...

Posted by とんねるずのみなさんのおかげでした on 2016年1月11日


https://youtu.be/jy_j6gxeoik


■参照リンク
『とんねるずのみなさんのおかげでした』公式サイト(毎週木曜21時からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/minasan

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

ナイナイ岡村隆史が松本人志に「結婚ってどうなんですか?」と質問→「お前が考えてるよりも・・・」意外な答えに衝撃

$
0
0

1月14日に放送されたニッポン放送の番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で、岡村隆史が松本人志と飲みに行った際の話を語り、話題になっている。



先日開催された「博多華丸・大吉」の25周年イベントで福岡に行った岡村は、松本人志も同イベントに参加することから、一緒にご飯に行くことになったと語る。

「人生で3回目かな。松本さんと席一緒になるっていう。そのうちの1回は、中居(正広)とやねん。中居と『ご飯食べに行こう』って。中野やな。中居から電話かかってきて『行こう、行こう』って言うて。それで、ある一軒の居酒屋みたいなんがあって。そこを中居と2人で空けて入ったら、そこの座敷に松本さんがいはって」と語る岡村。しかし、その時はあまりの緊張から全く話すことができず、中居を置いて途中で帰ってしまったのだとか。「そんなんが1回あって。それがプライベートで初めて一緒になったんですよね」と語った。

2回目は、フジテレビの『27時間テレビ』出演前でのこと。番組でダウンタウンと共演することになった岡村を気遣って、雨上がりの宮迫がセッティングをしたのだとか。「(その時は)普通にご飯食べて、ちゃんと喋ったんやな」と語る岡村は、緊張しながらも松本に「結婚ってどうなんですか?」と質問したと語る。すると、「『お前が考えてるよりも、50倍エエもんやで』って言われたんですよ。『え?そんなこと松本さん言わはんねや』って思って」と意外な言葉に驚いたのだとか。

ちなみに3回目を迎えた今回は、「普通に喋っていただいて。なんやろうな・・・『こういう日が来るんだ』って思って」としみじみ。だが、同席していたプロデューサーが松本にしつこく絡む様子を目の当たりにし思わずイラついてしまったのだとか。「爪楊枝をタバコみたいにくわえながら、『松本さんも、腕落ちましたね(笑)』とか言うんですよ!それに俺なんか腹立ってきて『ようそんなこと言いますね!』みたいな(笑)」。しかし松本は全然気にしてないようで、「松本さん、『全然エエねん、エエねん』みたいな。友達みたいな感じになって。これ、昔やったら考えられへんことやなって思って。昔はホンマに『真剣振り回してた』って松本さんも言うくらいやから、アレやったんですけど。まぁそれで、こんなことになってんねんなぁ~て思って」と感慨深く語る岡村。

ネットでは、「松ちゃんの結婚についての言葉が意外でイイ」「なんか深い」「岡村さん、普通にしゃべれてよかったね」などの声が挙がっている。




■参照リンク
『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』公式サイト(毎週木曜深夜1時~)
http://www.allnightnippon.com/program/okamura/top.html
■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

ナイナイ岡村隆史が「SMAPの解散報道」について心情を吐露、「なんだか泣けてくる」と話題に 

$
0
0

1月14日に放送されたニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で、岡村隆史が、SMAPの解散報道について語り、話題を呼んでいる。


岡村は「ここもう、激震、激震、激震・・・となっていますけど。まぁ、こればっかりは、まだ本人らから何もコメントが出ていませんので、外野が何を言うても致し方ないと思うんですけども。まぁ、こんなことになんねんな、と思いますよね」と冒頭から今回の報道について語った。

そして、「でも結局のところ、SMAPって分厚いグループやな、と思いますよね。色んな事件や事故みたいなことがあった中で、スーパースターに上り詰めスーパースターでありながらいろんな世間を賑わしながら、それでまたここへ来て、『解散すんのか?』みたいな」とその存在の大きさを改めて語りながらも、「・・・分からないですけど、なんかねぇ、・・・居ててほしいんですよね、SMAP」と心情を吐露した。

岡村は続けて、「ずっと一緒に仕事してきたわけではないんですけど、何かこう『めちゃイケ』が20周年、そして『スマスマ』が20周年というのもあって。ほんで『いいとも』も中居と一緒やったし、もっと言うと『夢がMORIMORI』があって」と、92年に放送が開始され、SMAPの人気に火が付くきかっけとなった番組について触れた。その時、ナイナイはゲストとしてあるコーナーに出演、「ポッと出してもらった時に、SMAPが演出家からブチ切れされている時代でしたから。『お前ら、しっかりやらんか!』って言うて」「そんなまだSMAPが怒られている時から、一緒に仕事もしてきたし。『夢がMORIMORI』の後『めちゃモテ』っていうのをやらせてもらったというのもあるから、こうなるというのが、信じられへんのんですけどね」とSMAPに対して戦友のような想いをのぞかせた。

そして「でも、たぶん・・・たぶんですよ。中居さんからしたら、たぶん、SMAPは凄い大切なもんやと思いますから。今いろんなところで戦っているんでしょうけども」を中居の身を案じ、「芸能界って難しいところなんですよ。難しいところやから、今後どうなるかわかりませんけど、まぁ、何らかのかたちでたぶん皆がコメントする時があるんでしょうし、その時をもう待ちましょうよ。こっちが、どうこう言うよりかは」と語った。

ネット上ではこの岡村の言葉に、「岡村は仲良しだからいろいろと想いがあるんだろうな」「岡村さんがSMAPは居て欲しいって言ってくれてありがたい」「なんだか泣けるよ・・・」「泣いちゃうよ」「イイ事いう」「SMAPと岡村さんとの関係はずっと続いて欲しいな」「戦友みたいなものなんだろうね」「同意見すぎる」などの声がよせられている。




■参照リンク
『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』公式サイト(毎週木曜深夜1時~)
http://www.allnightnippon.com/program/okamura/top.html
■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

新ドラマ『ナオミとカナコ』高畑淳子がカタコトの日本語で演じる「中国人社長」が強烈すぎると話題に

$
0
0

1月14日夜にスタートした『ナオミとカナコ』(フジテレビ)で、バラエティでも活躍中のベテラン女優・高畑淳子が、なんとも個性的な中国人女性役を好演。その極めて独特な存在感が視聴者の間で話題となっている。


初回の放送となったこの日、直美(演・広末涼子)の働くデパートの外商部での催事の際に、ドサクサに紛れて約200万円もする高級時計を盗んだ食料品店経営者の中国人、李社長を演じていた高畑。李は盗みが発覚した後も開き直ったばかりか、何度も足を運んでは「返して欲しい」と懇願する直美に対して、たどたどしい日本語でまくしたてなかなか返還に応じないというツワモノぶりを披露。騒動解決後は直美と意気投合し、食事に誘うほどの関係になったが、その際にも、妻に暴力を振るうDV夫の話題になると「殺シナサイ。ソノ男に生キテイル価値はナイノコトデスネ。女ニ暴力ヲ振ルウ男ナンテ殺シテシマイナサイ!」「自分ノ人生守ルタメノ嘘ヤ策略スベテ正当防衛!」と、なかなか強烈なアドバイスをする一幕があった。こうした高畑の好演に、ネット上の視聴者からも「ワロスwww」「なかなかぶっ飛んだキャラだなw」「バラエティかと思ったわwwww」「普段の高畑さんのまんまですやんwwwwww」「勝手なアドリブ入れまくってそうw」「めっちゃデフォルメされとるのにかなりリアルwww」「なにげにキーパーソンぽいし来週がめっちゃ気になるわwww」といった声が相次いだ

高畑と言えば、ベテラン女優として数多くのドラマや映画に出演してきているものの、最近ではその個性的なキャラクターが注目を集める形で、バラエティでもひっぱりだこの人気女優。そんな彼女ならではのあまりに個性的な役どころであるだけに、次話以降も、その活躍に視聴者からの注目が集まりそうな気配だ。

https://youtu.be/xKUBHfxEkdk


■参照リンク
『ナオミとカナコ 』オフィシャルページ (毎週木曜よる10時からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/naomi-kanako/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

鳥居みゆきが嵐・櫻井翔を独自の視点で分析、面白すぎると話題に

$
0
0

1月14日に放送された『櫻井有吉アブナイ夜会』(TBS系)にお笑い芸人の鳥居みゆきが出演。嵐・櫻井翔のイメージについて独自の視点から分析し、ネット上で話題を集めた。


この日は〈今、気になっているアノ人を呼ぶ夜会〉が開かれ、鳥居は有吉弘行の"会いたい人"として登場した。有吉と久しぶりに会うという鳥居は、「フンコロガシ...あっ有吉さん!」と挨拶し、最近は女優や劇団の座長として活動していることを明かした。

そんな鳥居は、突然、櫻井の方を向くと「ねえねえ、おいくつですか?」と年齢についての話題を振った。櫻井が「34歳」などと普通に答えると、鳥居は「違うんですよ!私ね、櫻井さんは絶対『学年で言うと』っていうタイプだと思ってたんです」「学校なんてはるか昔に卒業してるのに『学年で言うと』って絶対に言いそう!」と櫻井に対する勝手なイメージを明かした。

これに有吉は大爆笑し、櫻井は「言いそう。言いそう、確かに」と鳥居の指摘に納得した。

さらに鳥居は櫻井に対するイメージがもう1つあると切り出すと、「なんか親戚とお墓に行ったときに線香の係やる!」と指摘。スタジオから「分かる!」の声が相次ぐと、櫻井も「まぁ任される、確かに」と鳥居の見方が間違っていないことを明かした。

また、鳥居はゲストの女優・水川あさみについて「肩もんであげるって言いながらいきなり叩きだすタイプ」と分析し、やはり「分かる!」の声が相次いだ。だが、有吉については「中肉中背」と分析。有吉から「個性的なところ出してくれよ」とツッコまれていた。

これを観た視聴者は、ネット上に「イメージが的確」「鳥居みゆきの言っとる事当たっとる!!」「クソワロタ」「さいっこうに面白いわぁwww翔ちゃんいたぶられてるところがwww」「凄さを再確認www」「困惑してる翔ちゃん面白かったwww」「鳥居みゆきの櫻井翔への偏見面白いわ~」などとコメント。鳥居の分析に共感する声が多く集まっていた。

https://youtu.be/JrkWvQtChe4


■参照リンク
『櫻井有吉アブナイ夜会』公式サイト(木曜よる10時からTBS系列にて放送)
www.tbs.co.jp/abunaiyakai/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

ダウンタウンが『笑っていいとも!』を降板した理由&当時のギャラを告白して話題に

$
0
0

1月15日に放送された『ダウンタウンなう』にダチョウ倶楽部がゲスト出演した。ダウンタウンとほぼ同期というダチョウ倶楽部だが、ダウンタウンと真剣に語り合うのは今回が初という。



ダチョウ倶楽部のデビュー当時の話から始まり、当時はトリオではなく4人組だった事を告白。もう1人は電撃ネットワークの南部虎弾で、南部がリーダーだった。

1987年にダウンタウンとダチョウ倶楽部は日本放送演芸大賞に出演し、ダウンタウンがホープ賞を受賞。その後、ダチョウ倶楽部は『お笑いウルトラクイズ』でリアクション芸が注目されはじめた。体当たりな芸風が受けてダチョウ倶楽部の名は全国区に広まったが、ダチョウ倶楽部もダウンタウンのようにセンスで笑いを取りたかったという。だが、ギャグが通じなかったためにリアクション芸になったようだ。

1993年には「聞いてないよォ」が流行語大賞で銀賞を受賞。このギャグはただ「聞いてないよォ」と叫んでいるだけでなく、メタギャグとしても初で、いわゆる裏の言葉をあえて表に出したギャグである。

坂上忍が「ダウンタウンに聞いてみたいところは?」とダチョウ倶楽部に振ったところ、寺門ジモンが、『笑っていいとも!』の辞めた理由を、「笑いの間が自分たちの面白いと思ったところで、笑いが来ないから辞めたって本当?」と質問。当時は誰もが出演したがっていた『笑っていいとも!』だが真実はどうだったのだろうか。

それに対して浜田は「あそこは、こうやってたら(手を動かしてポーズ)ワーってなってた。何を言ってもウケへん。聞いてないのよしゃべりを。じゃあ、もう辞めますかって言って」と語り、松本は「ずっげーギャラ安かったよね。使えるかどうか知らんけど、増刊号とかフル稼働なのにギャラ3万5000円くらい」と当時のギャラを語った。『笑っていいとも!』はギャラ云々よりも出演することが勲章の時代だったという。最後には恒例のギャグで浜田と上島がキスをして締めた。





■参照リンク
『ダウンタウンなう』公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/DOWNTOWN_NOW/

MAX・LINAがデビュー前の「早熟すぎる」恋愛を告白、視聴者からも驚きの声 「妄想が膨らんでしまうwww」

$
0
0

1月19日に放送された『Momm!!』(TBS)に登場したMAX・LINAが、番組中で語ったそのあまりに"おませ"な青春時代の恋愛トークに視聴者からの注目が集まっている。


同じくMAXのメンバー・MINAと共に登場したLINAは、〈心にささった思い出の1曲〉というトークテーマ中、1992年に大ヒットしたB'zの「ZERO」について、「中学生の時からずっと聴いてるんですけど、その当時に遠距離恋愛をしてて。(相手は)関西。15、6の時、ホント、デビュー前」と、当時の恋愛話に重ねて思い出を語り始めると、これを聴いたSMAP・中居からはすかさず「15、6の時にさ、大阪の人と知り合いようがないじゃん」とのツッコミが入った。それを受けたLINAは「大阪の人が、沖縄に旅行で来てて」「15コくらい上の人」と、地元に旅行で訪れたアラサー男性と恋愛していたことを告白し、スタジオの共演者からは驚きの声があがった。また、ネット上の視聴者からも「中学生でアラサー男と恋愛か...」「おいおい早熟すぎるだろw」「そもそも小学生の頃にボディコンってどんだけやねんwww」「でも結構多いらしいな、そういうの」「女子の背伸び恋愛って聞いてると胸が苦しくなるのはなんでだろうな」「なんかいろいろと妄想が膨らんでしまうw」「デビュー前からスーパーモンキーズだったんだなw」といった様々な驚きの声が相次いだ。

誰しも青春時代の淡い恋愛の思い出というものは、その当時に聴いていた楽曲と共にいつまでも心の中に残るもの。楽曲の魅力が色褪せぬように、その思い出もまた、それぞれにとっての一生涯の宝物であると言えそうだ。

https://youtu.be/Ooi8iqL6GeI


■参照リンク
『Momm!!』公式サイト(毎週月曜よる11時53分からTBS系列にて放送)
www.tbs.co.jp/Momm/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

イケメン俳優・前川泰之のチャラすぎるパパぶりが「リアルすぎる」と話題に 

$
0
0

1月19日に放送された『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ)に出演した、イケメン俳優・前川泰之の"チャラすぎるキャラ"が視聴者の間で話題となっている。


番組中、〈保育園でナンパするパパ〉の再現VTRに登場した前川は、息子が通う幼稚園の保母である奈美さんに対して、送り迎えのたびに「(子供だけではなく)僕も毎朝、奈美先生に会えるのが本当楽しみです」「あれ?奈美先生、今日は髪型変えたんですね。素敵です」といった歯の浮くようなセリフを連発。挙げ句、執拗に電話番号を聞き出そうとしたり、不倫に誘ったり、迷惑極まりない保護者役を演じていた。そもそも前川自身がイケメンアラフォー俳優ということもあってか、前川が演じる"チャラすぎるパパ"像はリアリティが充分。この姿を観たネット上の視聴者からは「投げキッスとかどんだけwww」「珍しくのっけからウッチャンが爆笑してたなwww」「これはヤバいwww」「でもこういう保護者多いらしい」「イケメンなのにめっちゃ残念な感じが秀逸w」「まさに個性派w」といった声が相次いで巻き起こった。

前川と言えば、恋愛系やサスペンスもの、さらには時代劇など実に幅広い分野で活躍中のイケメン俳優。プライベートにおいては、元フジテレビアナウンサーの政井マヤと結婚し、2児のパパである、このように現実の生活においてもイケメン&イクメンパパである彼だけにそのリアリティは視聴者から見てもかなりのものであったようだ。

https://youtu.be/QOwr92NfjdI


■参照リンク
『痛快TVスカッとジャパン』(毎週月曜夜7時57分からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/sukattojapan/

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

キスマイ・宮田俊哉の「恋人への対処法」が個性的すぎると話題に

$
0
0

1月19日に放送された『キスマイBUSAIKU!?』(フジテレビ)で、Kis-My-Ft2・宮田俊哉がまたもや個性的な言動を披露し、視聴者からの注目されている。


この日、〈同棲している彼女のイライラ解消法〉をテーマに、キスマイの各メンバーたちが思い思いの"かっこいい対処法"を披露する形でランキングを競っていたが、そうした中で自らの対処法について「喧嘩とかした時って、普通に戻るんじゃなくて、『喧嘩したらラブラブまで戻らないといけないな』っていう風に思ってるところがあって。あれやれば絶対仲直りできるっていうヤツ。お手本」と自信タップリの様子で語っていた宮田は、"洗濯物の干し方が雑"というシチュエーションでのリアクションに挑戦。

しかし、そのVTR中、宮田は彼女からその雑な干し方を注意されてもヘラヘラとするばかりで謝ることはなく、正しい干し方をレクチャーされた後も、なぜか「洗濯してぇ!洗濯してもいい?いい?じゃあちょっと脱ごうか」などと声をかけて、恋人役の女性の服を逃がそうとしたため、VTRを見た女性審査員からは「急にどうした?」「甘え方キモイ」「テンションがむかつく」「甘えじゃなくてセクハラ」「通報するよ!」「ただの変態」「ヘラヘラがイライラする」といった容赦ないダメ出しが、また、ゲストの俳優・小栗旬も思わず苦笑するという展開に。

とはいえ、こうした女性陣から不評であった宮田の言動に、ネット上の男性視聴者からは「いやいや、これこそが宮田君w」「安定の宮田クオリティwww」「定番リアクションをとらずにオリジナリティにこだわる姿勢は評価したいw」「ホント宮田君は男からの好感度高いよなwww」「これは来週も見逃せないわwww」といった擁護の声も。

宮田と言えば、これまでも同番組で実に個性的な言動を披露し、しばしば賛否両論を巻き起こしてきたが、今やこうした宮田の言動はもはや同番組の名物となっている感じすら漂うだけに、今後もその個性的な言動に注目したいところだ。

■参照リンク
『キスマイBUSAIKU!?』公式サイト(毎週月曜23時からフジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/kismybusaiku

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

『SMAP×SMAP』フジ・西山喜久恵アナウンサーの原稿が震えまくる事態にネット騒然 「きくちゃんでも震えるとは・・・」

$
0
0

1月18日に放送されたフジテレビ系列の『SMAP×SMAP』。一連の解散報道を受けて、メンバー自身が初のコメントを行うということから、一部内容を生放送に変更し放送されたのだが、その際に登場した西山喜久恵アナウンサーの振る舞いにも、ネット上で注目が集まっている。



日本中が注目した今回の放送。冒頭から、今回の報道を受けてファンからの応援のメールが流れた後に、黒のスーツ姿でメンバーが登場、各自謝罪のコメントを行った。

その後西山アナウンサーが登場し、視聴者から寄せられたメッセージを読み上げらるのだが、西山アナの手に持つ原稿が尋常じゃなく震えているのだ。視聴者からの応援メッセージを笑顔で読み上げる西山アナ、声はいつもの明るいハキハキとした声であったものの、手に持つ原稿が画面下でバサバサと震えている。おそらく原稿を持った手が震えているのだろうと察するが、それにしても生放送を幾度となくこなしているベテランアナウンサーですら、ここまでの緊張を抱えることに、ネット上では「ある意味大役だもんね・・・きくちゃんでも震えるよね」「西山アナの半端じゃない手の震えが全てを物語っていた気がする...」「緊張が凄い」「きくちゃんでも震えるとは・・・」「こんなきくちゃん初めてだよ・・・」「あの場の異様な緊張感、西山アナがすべてを物語ってたよね」「西野カナより震えてたな」「場数を踏んできてるアナウンサーの手が震えるってよっぽど、、」「ベテランアナでも震えるとは」「目を赤くし震える手でしっかり原稿を読み上げるきくちゃん、愛が伝わりました」など様々な声が挙がっている。

■参照リンク
西山喜久恵 プロフィール
http://www.fujitv.co.jp/ana/nishiyama/index.html


■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

レジェンド女優・浅野温子の若々しさ&大胆っぷりに『あぶない刑事』ファンから称賛の声

$
0
0

1月19日に放送された『しゃべくり007 各界のあぶない9人緊急出動!2HSP』(日本テレビ)に、映画『さらば あぶない刑事』(1月30日公開)に出演する女優・浅野温子が登場。その変わらぬ若々しさとあまりに大胆すぎる行動に視聴者から驚きの声が巻き起こっている。


この日、浅野は映画『さらば あぶない刑事』のPRを兼ねて、舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオルと共に登場し、『あぶない刑事』を観て育った世代であるスタジオのレギュラー陣は大興奮。「すげぇ!まじっすか!」(チュートリアル・福田)「これ、ちょっと、背筋。ぞくぞくときたね」(くりぃむしちゅー・上田)と、それぞれが驚きの声をあげていたが、そうした中でネプチューンの原田泰造が好きだという浅野は、舘から「さっきね、なんか(原田に)キスしたいって言って...」と水を向けられると、はにかんだ様子で微笑み、レギュラー陣から「どうぞどうぞ」と促されるや、つかつかと足早に歩み寄って、いきなりのキス。当の原田が目を丸くして驚くという前代未聞のひとコマがあった。これを観たネット上の視聴者からも「なにこの大物感www」「タイゾー真顔で感動してるじゃんw」「完全にレジェンド級」「"恋多き女"みたいなのやらせたらやっぱ浅野さんだわ」「芸人たちはガチでリスペクトしてるっぽい www」「三十路の息子がいるとか信じられんwwwww」といった驚きの声が相次いだ。

1986年に最初のテレビシリーズが放送開始し、今年で30年目を迎える『あぶない刑事』。当時三十路半ばであったタカ(舘ひろし)&ユージ(柴田恭兵)ペアも今では六十台半ばに。90年代にトレンディ女優として一斉を風靡した浅野も現在54歳だが、無論その若々しさは今なお健在。そうした魅力のみならず、渋さも加わった豪華キャスト陣の活躍に注目しつつ、映画も楽しみたいところだ。

https://youtu.be/KNqgfiq0C-0


■参照リンク
『しゃべくり007』公式サイト(毎週月曜よる10時から日本テレビ系列にて放送)
ntv.co.jp/007

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

『月曜から夜ふかし』千葉のローカルスター・ジャガーさんが「あの名曲」をカラオケで熱唱、「まさかの選曲すぎるwww」と話題に

$
0
0

1月19日深夜に放送された『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)に、またもや千葉のローカルスター・ジャガーさんが登場。珍しいカラオケ熱唱姿を披露し視聴者の間で話題となっている。


この日、〈いま話題のサービスを調査した件〉というテーマの中で、最近話題の新サービスについて調査、紹介していったが、その中で「乗車中にカラオケが楽しめる」というカラオケタクシーの体験者として「ハロ~、ジャガーで~す」と、ジャガーさんが登場した。当初は、「(カラオケには)あんまり行かない」「ボブ・ディランとかああいうちょっとかすれた歌手の曲が好きなんでね。影響受けてますね」と語っていたものの、いざ始まってみると、なぜか「おふくろさん」「襟裳岬」といった森進一の楽曲を立て続けに熱唱し、さらには長渕剛の「とんぼ」をアレンジしまくって披露した。そのハスキーボイスの魅力も相まってネット上の視聴者からも「ジャガーさんwwww」「まさかの森進一www」「まさかの選曲w」「微妙に上手いから困るw」「ジャガーさん遠征しすぎwww」「タクシーでカラオケっていうだけでもヤバいのにwww」といった声が相次ぐことに。

ジャガーさんと言えば、これまでも同番組に何度か登場し、その個性的なキャラクターでしばしば話題になってきたが、オリジナルの楽曲以外を歌っている姿は実にレア。何かにつけて注目を集める超個性派スターである彼だけに、今後もその動向が気になるところだ。




■参照リンク
『月曜から夜ふかし』公式サイト(毎週月曜23時59分から日本テレビ系列にて放送)
ntv.co.jp/yofukashi
JAGUAR Twitter
https://twitter.com/jaguardes

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

『めざましテレビ』で紹介したSMAPへの応援メッセージ→「縦読み」にすると驚愕のメッセージが!?

$
0
0

フジテレビ系列の朝の情報番組『めざましテレビ』が、1月18日に放送された『SMAP×SMAP』緊急生放送の感想を募集。感想はTwitter上で募集され、SMAPの会見についての感想やSMAPへのメッセージを「#めざましテレビ」のハッシュタグを付けて投稿するというものだ。


そんな中、ネット上では番組で紹介されたある1つのメッセージに注目が集まった。投稿されたツイート全文は次の通りだ。

はらはらしましたが、よかった!
やっとご飯が食べられそうです!
くじけそうになっても前に進む
逃げずに前に進む姿勢に感動しました!
ゲンカイまで前に進もう!
てくてく前に進もう!

というコメントだが、実はこのツイートは「縦読み」すると、「はやく逃ゲて」となり、SMAPに対しての本当のメッセージが込められているのでは?とネット上で話題となっている。

番組では、文字数はテロップの行数制限上「てくてく前に進もう!」は改行されていないが、本来のツイートは改行されており縦読み可能となっている。

ネット上では「すげえw」「最後の『てくてく前に進もう!』で気付けそうなもんだが・・・」「掲載わざとじゃないよね?」など様々な意見が投稿されている。ちなみに昨夜の『SMAP×SMAP』の視聴率は瞬間最高視聴率37.2%、平均視聴率31.2%となり、かなりの注目を浴びていたようだ。



■参照リンク
『めざましテレビ』 twitter
https://twitter.com/cx_mezamashi


■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

新月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』に涙腺崩壊者続出!「早くも名作の予感」との声も

$
0
0

1月18日、ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ)の放送がスタートした。数々の名ドラマを世に送り出してきた"月9"枠において、人気俳優である高良健吾と有村架純が初の連続ドラマ主演を飾ることで大きく話題になっていた本作の初回放送に早くも泣かされた視聴者が続出したようだ。


初回は、主人公、音(有村架純)と、練(高良健吾)の出会いが描かれた。東京に住む練の友人・晴太(坂口健太郎)が盗んだというカバンには、カバンの持ち主に亡き母から宛てられた手紙が入っていた。手紙が大事なものであることを感じた練が、持ち主である音の住む北海道へカバンを返しに行ったことで二人は出会う。

音の住む田舎町に滞在するあいだ、練は彼女の置かれた閉鎖的で過酷な状況を知る。幼い頃肉親を失った彼女は、里親である林田(柄本明)にこき使われながら暮らし、さらに林田の勝手な判断で25歳も歳の離れた富豪・白井(安田顕)と結婚しなければならないという。好きではない人との結婚を止める練だが、心揺れながらも状況を受け入れつつある音。

しかし、二人が一緒にいる姿を見た白井が林田に結婚の破談を伝えると、林田は激怒し音の母の遺骨をトイレに流し捨てる。この事件をきっかけに家を出ることを決意した音は、練とともに上京を決意する。東京行きのトラックの中で、亡き母からの手紙を読んで涙を流す音。幼い娘を残しこの世を去る母からのメッセージは、音への愛情に溢れていた。

放送を観た視聴者からは、「なにこの切なさ」「つらい...でも引き込まれる」「早くも名作の予感しかしない」「第1話からこんなに泣くなんて」「有村架純かわいすぎ」「私も高良健吾に連れ去られたい」「里親が最低すぎる。つらい」「会話シーンが洗練されてるのさすが」「『好きな人っていて見るんじゃなくて見たらいる』って名言すぎる」「手紙...泣ける」「お母さんの手紙にも名言が」「月曜9時はリアルタイムで観ないと」と絶賛をはじめとする多くの声があがった。

本作の脚本を担当するのは、大ヒット作『東京ラブストーリー』(91)を手がけた坂元裕二。最近では、『それでも、生きてゆく』(2011)、『最高の離婚』(2013)などの名作も生み出しているが、いずれも作品のキーポイントとして効果的に手紙というアイテムを使った。本作では、坂本脚本の"泣かせ要素"ともいえる、手紙が第1話から出てきたが、こういったことからも、彼の本作にかける"本気度"が伝わる。第1話の終わりで、離れ離れになってしまった主人公たちだが、この先の展開が読めないだけに、視聴者は今後も『いつ恋』から目が離せないだろう。


■参照リンク
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』公式サイト(毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送)
www.fujitv.co.jp/itsu_koi/
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』公式Twitter
https://twitter.com/itsu_koi

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】

SMAP大ファンのAAA・西島隆弘が「メンバーに聞きたいこと」とは?

$
0
0

1月18日に放送された『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)に男女7人組パフォーマンスグループ・AAAの西島隆弘が出演。SMAPファンであることを告白し、ネット上で注目を集めた。


この日は、番組の人気コーナー「ビストロSMAP」に、月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』に出演する有村架純、高良健吾、高畑充希、西島隆弘、森川葵、坂口健太郎が登場した。

西島はSMAPの大ファンだそうで、コンサートはチケットが取れず2002年に行われた「Drink! Smap!Tour」に唯一行けたという。「(2002年が)唯一チケットが取れた。全然取れなくて」「その時を思い返しながら今日ここに来て、目の前に5人がいて、まぁ・・・さっきから震えてる」と手をさすりながら話し、緊張していることを感じさせた。

そして西島は「そんな好きな人たちに聞きたいことが・・・」と切り出すと、「自分自身がダサいなと思う瞬間はあるんですか?」とSMAPの5人に質問した。

この質問に、草なぎは人生初めての捻挫をしたことがダサかったと話し、稲垣は「基本ダサい、自分のこと」と発言。木村は、お酒を飲み過ぎて迷惑をかけた時がダサいと思うと話し、香取は物を探すときにダサいと感じると話した。中居は「俺、見つからねぇ」と断言した。

これを観た視聴者は、ネット上に「西島くんのSMAPファン感がものすごく好感が持てた」「SMAPファンだったの初めて知りました」「西島くんの株が上がってます」「質問が可愛いw」「AAAの西島くんガチでSMAPファンじゃん」などと喜びのコメントを寄せていた。



■参照リンク
『SMAP×SMAP』公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】
Viewing all 1452 articles
Browse latest View live